fc2ブログ

GW~後半3日目 明石海峡大橋


後半3日目。
こどもの日。

家に帰った時は、
家でご飯を食べたいという次男のお言葉があり、

この日の夜は、
次男の好物の、
から揚げ、卵とじをメインにしました

そして、そのあと、
次男に舞子公園まで、連れて行ってもらいました。


明石海峡大橋20周年
ライトアップも特別バージョン。



コンデジを持って行ったんですが、
コンデジではこれが限界です


キャノンEOSを持って行くべきでした。
残念・・・・

レインボーは、通年でしているので、
また夏にトライしてみます。




お家のベランダからは、



こんな感じです。

すごい渋滞ですね(笑)

連れて行ってくれてたっちゃん、ありがとう~💛


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

明石海峡大橋のライトアップ、きれいですね~
先日京都からの帰りのJRから見たのですがこんなにきれいには見れませんでした
みらいさんちからは本当によく見えて羨ましいです
いいGWでしたね

No title

ライトアップ、きれいだね~。
うっとりする💛

いいGWを過ごせたようでよかった!
リフレッシュできたかな(^^)

根を詰めすぎないように頑張ってね。

No title

あっという間に終わるよね

おうちからも最高のビューだね

No title

子供達が帰って来て、楽しいGWでしたね。
お家ご飯が良い・・・だなんて、
お母さんのご飯が大好きな証拠!

そして、おデートも羨ましいなぁ。

No title

ライトアップ綺麗ですね〜(-´∀`-)
自宅のベランダから見られるのもホントいいなあ♪

あのね、私も帰省してた長男に服を買ってやったんです。
社会人なんだからもう買わない…て思いながら、
一緒に買物してたら「買ってあげるわ」て、ついつい
なので気持ちはわかります

No title

プリくみさん♪

いつも、橋と夕日は一緒に撮れなかったんですが(駅からだと)
垂水の方まで行ったら、綺麗に撮れました。

JRからだと、ちょっと建物が邪魔しちゃいますよね。

No title

わぁ~明石海峡大橋めちゃくちゃ綺麗ですねヽ(・∀・)ノ
ベランダから見える景色も最高ですね(o・ω・o)
ナイス🙋

No title

まよさん♪

病院は暦どおりなので、GWはしっかり休めましたよ。

今から、気にしていてもだめだけれど、
お盆は休みはないので・・・大変そうだあ。

No title

karinnちゃん♪

そうなの~。よく見えるのよ。
昔は、明石の花火も見えたのに・・・
歩道橋の事故から、花火はなくなってしまって・・・

今週は、長く感じそうだよ。

No title

こあママさん♪

強引に引っ張りだしたって感じなんですが(笑)。
あっという間に、今日はし~~~~んってしているよ。

いいのか、悪いのか。
楽なのか、寂しいのか・・(笑)

No title

やすのちゃん♪

そうなのよ~。社会人だから・・って思っていても、
ついつい買っちゃうよね(笑)。

しかも、この春は、長男も次男も引っ越しをして、お金使っているからね・・・

少しずつ、援助したので、なかなか、お金はたまらない~。

No title

うずらさん♪

そうなんですよ~。
子どもの友だちが遊びに来ると、みんなベランダから、写メをいっぱい撮って行きます。

台風のときは、海風がもろに来るので、怖いんですが・・・

No title

手間だけど嬉しいリクエストですね!(^^;;

No title

ゆうさくさん♪

はい、「エビカツ」って言ってきたらどうしようかと、思いました(笑)。(次男の好物なんですが、作るのが大変で・・・)

No title

明石海峡大橋もライトアップしてるんですね!!
なんかいつも淡路島へ行くとき通るけど昼間だし(^^ゞ
帰りも昼間で夜通ったことなくて。
ベランダからも見えるっていいなぁ~~~
それと前記事の夕陽最高☆☆
めちゃくちゃいい写真ですよね!
焼肉は4時からだけど入れてよかったね(´艸`*)

ナイス!

No title

こんにちは(^o^)/

ゴールデンウィークお疲れ様でした(*^_^*)
子供達が帰って来ると
子供中心になってしまいますよね(笑)
我が家は次男も入籍を済まし
長男家族と一緒に晩ごはんを食べに来て
大忙しでした!
後が静かで寂しいですけど(+_+)

No title

たりょさん♪

4時前に並んでいる人もかなりいたんですが、5時からの予約の人が多かったからか、入店できたのは、我が家とあと1組だけだったんです。
1時間は、貸し切りみたいでしたよ。

混むときは予約必須ですね。

明石海峡大橋は、夜のライトアップがとっても綺麗なので、是非、一度、夜も通ってみてください!!

No title

babaさん♪

最近、時間は、みな平等に流れるものだなあと・・・実感しています。

来年のGWは、どうなっているのかなあ~。