息子とデ~~~ト(≧◇≦)
すみません、まだご訪問が中途半端なのに、
実は、今日、末っ子の病院と母の病院と、
病院の付き添いのハシゴをしてきました。
実は、末っ子、
親不知を4本一度に抜くことになりました。
入院して抜きます。
今は、入院して抜く子、多いみたいですね。
大学病院の口腔外科で、抜いてもらいます。
今日、レントゲンを見せてもらって、
入院と手術の説明を受けましたが、
上の親不知は、ちょっと斜めに生えてはいるものの、
下の親不知2本は、真横に埋まって生えているんです。
(これを生えているというのかわかりませんが・・)
このまま根っこが成長すると、神経に触って、
手術もそれなりに大変になるそうなので、
もう抜きましょうということになりました。
覚悟はしていましたが、半日仕事ですね。
そして、同じような年頃の息子&母親のペアの多かったこと!!
さすが、大学病院の口腔外科、
歯科の中でも、どれだけ○○科があるんだ!って感じです。
めっちゃデカかったです。
でね、主治医の先生曰く、
「(智が)色白なので、内出血で、おそらく青く
腫れあがりますが、あまり心配しなくてもいいです」と。
まさか、歯医者さんに色白と言われるとは・・・(笑)
4本抜く日は、来月です。
そのあと、
息子は、大学へ、
わたしは、母の病院へ。
その前に、ランチを。
ところが、探すとあまりなくて、
結局、名古屋では、どこにでもある「コメダ」へ
カツサンドを食べたんだけれど、
2個と半分が精一杯でした。
そして、このあと、行きたかった、
フルーツブティック ゴトウさんへ。
ケーキとか、パフェだったら、着いてこないと思うのですが、
こちらのかき氷、
フルーツやさんのかき氷なので、
フルーティなんです。
氷はきっと普通な感じなですが、
溶けてくると、100%フルーツジュースみたいなの。
桃が頂きたかったんですが、7月からだそうです。
わたしは、愛媛ブラッドオレンジのフラッペ(写真↑)
さっくんは、イチゴのフラッペ
中にアイスクリームも入っていましたよ~。
そのあと、母の病院へ・・
こちらも、大きな病院なので、
けっこう待ちました。
有難い事に、経過もよかったので、
薬も出ませんでした。 よかったです。
そして、名古屋駅に戻り・・
看護師さんや、助手さんたちへのお土産に、
ギャレットのポップコーン。
スポンサーサイト
コメント
No title
横向きにはえたら 凄く邪魔になりそうですよね
しかし4本いっぺんが出来るんですね
私も大変な思いを4回しましたから
あの思いが一度で済むなら 私も入院で抜きたかったわ~~
2017-04-20 11:09 菓夢・カム URL 編集
No title
大変ですね
親知らず・・
私もお嬢も・・なぜか?
骨格??のせいかはえてません??
お母さま良かったですね
2017-04-20 16:33 karinn URL 編集
No title
名古屋へ行っても忙しいですね。
ポップコーンいつも並んでて、断念してしまいます
2017-04-20 17:54 葉月 URL 編集
No title
普通に生えてきても痛いし
一番奥にあって歯ブラシも届きにくく虫歯になりやすいから 抜いた方が良いですよと言われ、私も4本抜いてます 但し1週間毎に一本ずつね
息子さん 一度に4本抜くんですか?大変そうお大事にm(_ _)m
もう かき氷の季節なんですね~
2017-04-20 20:38 yas*ot*82* URL 編集
No title
更に上の2本も同時に・・・だ・大丈夫なんですか?
私も真横に生えてたから切開して削って取りだしましたが
一本でも手術後大変でしたよ。
(金づち?でカンカンやってました)
先生が大丈夫って言われるなら大丈夫なんでしょうけど
考えただけでクラクラします(笑)
お母さんの方は経過も良くて安心ですね^^
2017-04-21 12:25 やすの URL 編集
No title
2017-04-21 20:53 ゆうさく URL 編集
No title
パフェや、ケーキだったら、きっとコメダだけで、帰るって言ったと思うんですが、「かき氷」は、即答で、着いてきましたよ~。
これからは、「かき氷」の有名なお店もリサーチしておきます(笑)。
病院のハシゴは、気分的にやっぱり疲れました。
2017-04-21 21:17 みらい URL 編集
No title
そうなんです、全身麻酔だと、4~5日入院って言われましたが、
静脈麻酔で、するそうです。
大丈夫だとは思うんですが、やっぱり落ち着くまで心配です。
2017-04-21 21:18 みらい URL 編集
No title
駒ヶ林にある、「六花」ってかき氷やさん、ご存じですか??
なんと、いかなごのかき氷があるって!!
今日、病院のお友達が行って来たみたいですが、
桜ミルク杏仁豆腐入りと、チョコミントを食べてきたみたいですよ。
2017-04-21 21:21 みらい URL 編集
No title
どうせ抜くならいっぺんに!という話になったみたいです。
口腔外科で抜いてもらうので、あまり心配はしていないんですが、
それでも、きっと腫れるでしょうね・・・
2017-04-21 21:23 みらい URL 編集
No title
ほんと、それも、ウトウトウト~としているうちに終わるんだって!(先生曰く)
でも、そのあとは、めちゃめちゃ腫れるみたいですが・・・
2017-04-21 21:25 みらい URL 編集
No title
上手に埋もれている???
うちは、下の2本が、真横に埋もれて生えているのよ。
見た目じゃわからないから~。
お嬢ちゃん、気をつけてあげてね~。
(ママはもう大丈夫そうだけれど・・(笑))
2017-04-21 21:27 みらい URL 編集
No title
看護師さんたちが、すごく喜んで食べてくれました~。
関西には、吹田にしかないから。
この日は、店内で列が収まっていたので、そんなに時間もかかりませんでしたよ~。
2017-04-21 21:28 みらい URL 編集
No title
わああ、1週間に1本ずつのほうが、しんどそうです。
わたしのお友達は、その予定が、最初の1本目で、ひどい目にあったみたいで、あとの3本はキャンセルしたって言っていましたよ(苦笑)
虎太郎ママさんは、上手に抜いてもらえたんですよ~、きっと。
2017-04-21 21:30 みらい URL 編集
No title
ほんとに、よく決心したなあと・・・
でも、けっこう、一度に抜いている人、いるみたいで。
姪っ子も、いとこの子どもも入院して抜いているのよ。
やすのちゃんは、口腔外科でしてもらったんだよね~。
真横は、ふつうの歯医者さんでは無理よね。
2017-04-21 21:32 みらい URL 編集
No title
きっと醜く腫れるんでしょうね~
それより、食べれるのかな・・・・
2017-04-21 21:34 みらい URL 編集
No title
一度に4本て大変そうですが、大ごとになる前に
わかってよかったですね。
お母様の病院もお疲れ様でした。
病院はやっぱり疲れますよね。
フルーティーなかき氷すっごく美味しそう♡
2017-04-22 20:11 ぽろん URL 編集
No title
病院は、やっぱり疲れますね^^;。
このかき氷、ワンコインなんですよ~。
桃は7月からだそうですが、そのころは、すごく混んでいそう^^;
2017-04-24 20:55 みらい URL 編集
No title
大学病院で4本いっぺんに抜きました
私の場合は、それほど大掛かりではなかったけれど
ボコッ!と4箇所も穴があいて気持ちが悪かったことを思い出した
2017-04-27 06:47 ホヌ海 URL 編集
No title
マジで~~~??
智も、簡単に抜けたらいいなあ。
わたしの定期健診も近づいているし、早く1か月経ってほしい~
2017-04-27 21:41 みらい URL 編集