fc2ブログ

アラフィフ女子の就活奮闘記 6(面接の予定)


お正月を迎え、

名古屋でも、時間があると、webで職探し(笑)。
1つ、いいなと思ってクリックしたところ・・

すぐに電話がかかってきて、
結局は、お仕事じゃなくて、派遣の登録でした。

梅田で面接って言うので・・・
それでも、いちお、面接を受けることにしましたが、
グループ面接で、いろんなテストもするとか・・
(この時点で、テンションさがる・・)


神戸に戻ってきたら、
介護センターからも、面接します・・との電話があり~。

あららら・・
なかなか面接までたどり着けなかったんですが、

立て続けに、
派遣会社
(10日→16日
さっくんが成人式で帰って来ていたので、伸ばしてもらった)
介護センター(17日)
県(全員面接)(19日)
と、3つの予定が
入りました。

同じころ、大学からも電話がかかってきました。

実は、一番行きたいところは大学事務だったのです。

申し込んでいた大学は、
子どもらの高校から多数入学者を出している、
関西の有名私立大学で、場所は西宮。
阪急西ノ宮駅から、またバスで、15~20分くらい。

ようするに、遠いんです!

でも、高校の友だちらは、みんなここから通っている!!と、
長男に背中を押されて申し込んでいました。


今回は、補欠だったので、
でも、履歴書は預かったままでいいですか? とのお話でした。


大学からも、電話がかかってくるとは思っていなかったので、
(なかなかかかって来ないと聞いていた)
そうやって、電話があっただけでも、嬉しかったです


そして、面接を来週に控えた金曜日(1月13日)
パン屋さんをやめたお友達で、いまは横浜に住んでいるお友達と
ランチ中に、突然のフリーダイヤルからの電話が・・

前に、1度、近所の病院の整形受付を応募していて、
ぽちりとした、派遣会社さんからでした。

その時は、すでに、他の人で決まったんですが、
またいいお仕事があったら、連絡します、
で終ったんですね。

派遣会社さんだったので、もうここからも
二度と電話は来ないって思っていたんです。


それが、今の病院の、「リハビリテーション助手」のお仕事でした。

いつ面接しますか?、というお話だったので、
すごく喜びました

そのお友達も、一緒にすごく喜んでくれたんです。

社保も付けてくれるというし、
なにせ、派遣会社から直接の電話だったので、
決まったかも!!みたいな、喜びでした。


ただ、面接予定の週が・・・
わたしにも3つ面接が入っているし、残りの日は、
パン屋さん・・・


ここで、パン屋さん以外の面接予定を全部蹴るつもりで
派遣会社さんと、お話したらよかったんですが、

正直に
まだ在職中で、
予定が詰まっているということを言うと、


週明けの月曜日に、先方の看護部長さんとの予定の時間を合わせて
連絡します・・

ということで、この週は終わりました。



ということで、
今まで面接にすらたどり着けなかったので、

ちょっと上向きになってきたかな~と、
がんばろう!と、前向きに考えられるようになりました。

(つづく)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント