ドクターイエロー
人生2度目のドクターイエローは
名古屋駅で。
次男にお金の振りこみを頼まれて、
名古屋駅近郊の、銀行に寄ってから、
新幹線の切符を買いました。
新大阪止まりに乗りたかったんだけれど、
ちょっと走らないとだめだったので、1本遅いのぞみを予約。
ホームの待合室で、次男にラインしていたら・・
わたしの視界にす~~~~っと黄色の車体が見えました。
すぐに、ドクターイエローだとわかったので、
思わず、「あっ」と声を出して立ち上がってしまいました。
下りのドクターイエローでした。
けっこう長い間停車していました。
みんな集まってきていて、写真撮ったりしていました。
最初に見たのは、数年前にディズニーランドからの帰り道。
その時も名古屋駅から出てくるドクターイエローに遭遇。
でもこのときは、走行中だったので、写メもぶれちゃって。
今回はばっちり撮れました。
しかも~~、
ドクターイエローの前でパチリと、一緒に撮ってもらっちゃった(笑)
それほど、長いこと停まっていたの。
そして・・・・
新大阪着。
ホームに降りた私の目の前に見えたのが、
こちらは東京方面行、上りのホームにいました。
しかも両方とも、停車中だったの・・・
この記事最初の写真は新大阪で見た上りのドクターイエローです。
友だちは宝くじを買ったら~って言うんだけれどね。
何かいいことあるかしら・・・
ほんとは、今週末、さっくんのバレーデビュー戦があるんです。
でも、観覧席がない、2階のない体育館であるみたいで、
見に行っても、見る場所がないらしく・・・
いつか、2階席があって観戦できる試合に出る機会があったら、
その時に行こうかなあって思ってます。
スポンサーサイト
コメント
No title
そろそろ運気がアップしてほしいわ~。
ここ数か月、辛かったし。
2015-06-23 16:37 みらい URL 編集
No title
まだ~~~。 木曜日がナンバーズかな!
2015-06-23 16:37 みらい URL 編集
No title
その運別けてくださいよ~(笑)
新大阪にもやっぱドクターイエローいるんですね←当たり前(^^ゞ
あたしも連チャンで見れてラッキーでした♪
ありがとう(^^♪
ナイス!
2015-06-23 19:01 たりょ URL 編集
No title
三回目って(^-^;
ラッキーですね♪
試合見られなくて残念。
次回は席のあるところで試合してくれますように(^^)
2015-06-23 19:05 ぽろん URL 編集
No title
電車に全く興味なくて(笑)
新しい炭酸飲料の名前かと思っちゃったよ
凄いことなんだね
2015-06-23 19:39 ぶう URL 編集
No title
2015-06-23 21:32 つき URL 編集
No title
1度見たいなあ(^^♪
ナイス!☆彡
2015-06-23 23:25 ゴンちゃん URL 編集
No title
2度目だけじゃなかったんだね
これはご利益ありそうだ
2015-06-24 00:14 ホヌ海 URL 編集
No title
ドクターイエロー!3回なんてラッキーですね。
きっといいことが起こりますよ~。
ナイス!
2015-06-24 01:02 ぐれママ URL 編集
No title
ナイスありがとう。
びっくりしましたよ~。
こんなことってあるんだね。
しかも、停車中だったから、写真もしっかり撮れました。
ほんと、きれいな車体でした。
2015-06-24 09:03 みらい URL 編集
No title
そうなんです。
2階席があったら、こそっと見れるんだけれど。
コートの端だったら・・・さすがに嫌がりますよね。
ユニフォーム姿、見たかったんですが・・(笑)
2015-06-24 09:04 みらい URL 編集
No title
東海・山陽新幹線の区間で走っているから~。
でも、ちょこちょこ、テレビで放送されてるんだよ。
2015-06-24 09:04 みらい URL 編集
No title
買わなきゃ、当たらないよね(笑)
2015-06-24 09:05 みらい URL 編集
No title
ナイスありがとう。
1度は見たいですよね。 やっぱりラッキーだったのかな。
2015-06-24 09:06 みらい URL 編集
No title
新大阪駅も、ホームが広いけれど、
すぐ隣のホームだったので、ばっちり見れちゃいました(^^)/。
2015-06-24 09:13 みらい URL 編集
No title
ナイスありがとう~。
いいこと、見つけます!!
2015-06-24 09:15 みらい URL 編集
No title
いいな~~
私も見たい!ドクターイエロー
孫が新幹線に嵌るまでドクターイエロー知らなかった私です(^^;
2015-06-25 14:11 葉月 URL 編集
No title
うちの子たちがプラレールで遊んでいるころは、ドクターイエロー、知らなかったの。
今は、ドクターイエローのおもちゃもたくさん出ていますよね。
2015-06-26 08:27 みらい URL 編集
No title
なぁ~??
だったらJR西日本には行かないのかな???^^
でも、三回もドクターイエロー見れるなんて、
凄いです!
私的には、ドクターピンクにして欲しい気もする(笑)
2015-06-28 19:08 tomoya URL 編集
No title
それも考えたんですが~。
ホームは、上りのホームに停車していたんです。
博多まで行くものかと思っていて。
でも、ラッキーですよね。
2015-06-29 11:18 みらい URL 編集