右肩の非観血的授動術 とスタバでご褒美
いちお、手術の部類のようです。
今回は、右肩をしてもらいました。
ネットでググってもらったらわかると思いますが、
最初の方に、私がしてもらったクリニックが出てきます。
先駆的な先生のようです。
すでに、700例以上されているそうです。
神経ブロック注射は、頸と、肩関節にしたんですが、
エコーを見ながら、してくださるので、
安心感もあったし、注射のチクとした痛みだけで、終わりました。
痛みを伴わない、神経ブロック注射は、初めてでした。
(頸が痛くなったら、今度はここへ来ようって思った)
で、そのあと、20分くらいしたら、麻酔が効いてきて、
腕が自分の腕じゃないような、感覚になります。
なんか、ただ付いている物体みたいな感じ。
院長先生が、その状態で、肩をいろんな方向に動かしていくんですが、
このときミシミシミシミシ、バリバリバリバリって音がするの。
癒着した関節包が、広がる音みたいです。
時々、自分の右手が、顔に当たるんだけれど、
生暖かい粘土みたいな物体が、当たっているような感じ。
すごく不思議な感覚でした。
きっと、私がびっくりしていた表情をしていたんでしょうね~。
先生が、不思議な感じがするでしょうって。
関節の音だよって、教えてくださいました。
最初に診察を受けた時にも超音波で、肩の様子を診てもらったんですが、
そのとき、
「リハビリ、毎週行っていたんだ、がんばったね。
これで、すぐに楽になるからね。
がんばりましょう。」
って、手を差し出してくださって、
もう、おばちゃんには、これが一番、嬉しいのよ!(笑)
ああ、もうお任せしようって思いました。
授動術自体は、5分くらい?? もうちょっとかかったのかな。
とにかく、終わっても、腕は動きません。
自分のものじゃないみたい。
三角巾で釣って、帰りますが・・・
コンタクト・・・寝るまでに、麻痺が治るような気がしなかったので、
いつも行く眼科に飛び込んで、コンタクトだけ取ってもらいました。
そして、今日再び診察。
麻痺は、もう残っていなくて、ちょっと右腕は重だるい感じ。
でもね、顔の横まで手が上がるんですよ。
潤が、左手との違いにびっくりしていました。
先生も、よく上がるようになったね~って。
左肩はまだそのままなので、比べられるんだけれど、
腕を動かしたときの痛みは、あまり感じなくなりました。
左と比べると、動く範囲がもう全然違うんです。
これから、リハビリをがんばったら、
もしかしたら、今年中に、よくなるかな!って、
明るい兆しを感じちゃいました。
ただ、息を止めて重いものを持ち上げたりする動作は、1か月は禁止だって。
今日の帰り、店長に事情を話したら、
力を使う仕事は(結構あるんです)、僕がしますって
ビターキャラメルマキアート
とスイートポテトシフォンケーキ
明日は、おとなしく、しておきます。
スポンサーサイト
コメント
No title
凸ありがとう。
長男が家に帰ってきたときには、まだ腕を吊っていたので、あれこれとさすがに手伝ってくれたけれど、末っ子が戻ってきたときは、もう三角巾外していたから、今一つピンと来てくれていない(笑)。
わたしも、一番ブロック注射が怖かったけれど、痛みもしびれもほとんど感じなくて・・・これなら左肩も、大丈夫かなって、感じです。
2014-09-21 09:20 みらい URL 編集
No title
ナイスありがとう。
領収書みたら、「手術」になっていたから、あ、いちお、そうなんだ~って感じでした。
あとは、リハビリだよね。
2014-09-21 09:22 みらい URL 編集
No title
ありがとう。
でもね、ほんと、自分の腕って感覚が全くないので、
音もただ、不思議な感じがしただけで、済んじゃいました。
ここのクリニック、三宮なので、周りに誘惑がいっぱいです(笑)
2014-09-21 09:27 みらい URL 編集
No title
ほんと、その効果はびっくりでした!
わたしの場合、左と比べられるので・・(笑)
よくなったのが、まるわかり。
できるだけ早く、左もしてもらいたいです。
2014-09-21 09:29 みらい URL 編集
No title
怖くなるけど~
効果が すぐにあって嬉しいね♪
ナイス☆
2014-09-21 09:36 karinn URL 編集
No title
脅威!!なんか、凄いなぁ~。
ブロック注射も痛みがないんでしょ~。
こりゃ、やってもらって良かったですね^^
ちゃんと、キャラメルマキアートを飲んだんなら、
ご褒美に、神戸までハグしに行きません(笑)
2014-09-21 15:07 tomoya URL 編集
No title
ほどほどに力も気力も抜いて無理しないようにね!
ご褒美!私も食べたいなぁ~
その前に何かご褒美貰えるご奉仕をしないとね(^^;)
2014-09-21 18:00 ホヌ海 URL 編集
No title
すごく不思議な感覚なんですね~。
先生が、みらいさんの気持ちを分かってくださって、安心して受けられてよかったですね~。
店長も、重いもの持つよ~って言ってくれて本当によかった~。
スタバのご褒美おいしそう!
こちらにもやっとスタバ出来るんですよ~≧≦
これでみらいさんの記事で見たやつ食べに行ったりできます♪
ナイス!
2014-09-22 11:46 MAO URL 編集
No title
ナイスありがとう。
よくなった感はあるけれど、治った感はないので^^;、
リハビリがんばります・・・
2014-09-23 08:41 みらい URL 編集
No title
そうなんですよ~。
ここのクリニックも、スタバがすぐそこ。
SOGOもすぐそこ・・腕を吊ってない限り、あちこち行きそうです^^;。三宮の駅周辺なんですよね。
今年中に、なんとか直ってほしいんですが。
2014-09-23 08:44 みらい URL 編集
No title
ホヌちゃんは、毎日のパーフェクトなお弁当で、ご主人からたんまりご褒美貰えるよ(^^)v。
昨日のパートはちょっと恐々でした。
食パンを棚に上げる(これが一番しんどい)は、店長してくれたけれど、なんやかや、やっぱり腕は使っちゃうよね。
2014-09-23 08:47 みらい URL 編集
No title
ナイスありがとう。
近くにできましたか?? また、MAOちゃん、お勧めのメニューも教えてくださいね。
安心感があるのとないのとでは、違うよね。
パン屋さん、前回肩の痛みを訴えた時に、してくれたけれど、3日坊主で終っちゃったので、今回は、1か月、がんばってお願いし続けます。
2014-09-23 08:50 みらい URL 編集
No title
若々しいみらいちゃんからその肩の痛みが想像できないけど・・・
頑張ってね。
いつも思うけど
このビターキャラメルマキアートってビターといえど甘いのよね?
それとケーキが一緒でOK?
私は苦くないと難しい気がするんだけど・・・
2014-09-23 20:23 つき URL 編集
No title
腕の手術になったんですねΣ(゚Д゚)
なんか音が聞こえるのは不思議というか怖いというか。。
腕が生温かい物体って(≧▽≦)
今年中に善くなるといいですね☆
頑張って♪
ナイス!
2014-09-24 07:35 たりょ URL 編集
No title
今日、
リハビリへ行ったら、先生が、びっくりするくらい上がるようになっていたよ。
でも、まだまだ固いみたい^^;。 リハビリしないとね。
甘い飲み物×ケーキでも、大丈夫なのよ~(^^)/
2014-09-24 14:42 みらい URL 編集
No title
ナイスありがとう。
やっぱりちゃんとリハビリもしないと、よくはならないみたいです(笑)。
してもらったら、それで完治ってわけではなかった^^;。
左も、怖くなかったら頑張ってきて~って、リハビリの先生に言われました。
2014-09-24 14:43 みらい URL 編集
No title
私も オープンの時に痛めていた腕の為に 外科と接骨院渡り歩いて やっと出会ったクマノス先生には今も感謝しています
早く完治するといいですね
2014-09-25 10:29 菓夢・カム URL 編集
No title
不思議な感覚経験したんだね~~
早く完治するといいね~
スタバ・・・今回もおいしそう~
2014-09-25 21:09 葉月 URL 編集
No title
痛いと、ほんと、辛いですよね。
一番痛かったのが5月だったんですが、このころに、できたらしてもらいたかったなあって、今になって思います(笑)。
左肩は1か月後なんだって。
2014-09-27 16:16 みらい URL 編集
No title
ほんと、音が聞こえるからすごく不気味なんだけれど、
自分の腕って感覚がないから、他人事のような感じでしたよ~。
2014-09-27 16:16 みらい URL 編集