fc2ブログ

患者さんシリーズ

うちのリハビリには理学療法の先生と作業療法の先生と合わせて24人いらっしゃいます。全員の先生が揃うこともありますが、1人、2人の先生がお休みされることが多々あります。そうなると、代わりの先生、になるんですが、そんな患者さんが受付で、「今日、先生休みなんやけど‥代わりの先生は??」と聞きに来られる患者さんも、けっこういます。昨日も、ひとり来られました。「F本といいますが・・・代わりの先生は??」そうす...

3連休は名古屋へ

新幹線に乗るのが怖くて(コロナで。。)名古屋行き、辞めようかと思っていたんですが、留袖のこともあったし、母も楽しみにしていて、何より、不安が、楽しみへと解消されたので、金曜日仕事が終わった後に、夕飯を食べてから、名古屋へ行ってきました。元町のクワトロさんで。楽しみに変えてくれたのは、昨年末SDカードを直して頂いた大先生です。そして、名古屋では、土日は、家に籠っていました(笑)留袖の問題は、なんとなく...

やっぱり、留袖に・・・

3月12日までに、着物を着るのなら、予約しないといけないらしく・・今日、お嫁ちゃんのお母さんとラインで相談。わたしは、合わせようと思っていたんですが、「出来たら着物を着てみたいですね」みたいな返事があったので、留袖を着ることにします。遠方だし、レンタルが気軽でいいんですが・・・母が、「持っているのに・・・・」と、言うので・・探したところ、うちにあった。派手じゃないかなあ・・長じゅばんはわかったんだ...

簡単マスクの作り方~

Webサイトで見て、これは、ミシン嫌いな私にもできると思って試してみました。  ガーゼのハンカチ使用手アイロンで、端を折り、上下も折ります。これが、マスクの大きさ。  家にあった、赤白帽用のゴムを輪にして、上下を折ります。このとき、上下の端を一方の中に入れ込むと安定します。で、出来上がり。ミシン縫いよりも不格好かもしれないけれど、いざ、ほんとにマスクがなくなったときは、これにしようっと。ちなみに、洗...

ALONE

この週末は映画三昧でした。今更ですが、トイストーリーの1~4まで、ベイマックススミス、都へ行く(これは、英語の先生に借りたアメリカ史のお話)あと、ピーターパン2も見ました。要するに、家に籠っていたってことです。今日の未明、早く起きちゃって、もう少し寝たかったから、睡眠導入剤飲んだら、なんと、10時近くまで爆睡でした。こんなことも、1人のパラダイスだからできることなんですが。家族がいるのに、1人きり...