まい・る~む
子育て時代を終え、新しいみらいに向かって・・・・
おでかけ~♪
シンデレラ
吹き替えと、字幕と、すごく迷ったけど吹き替えにしました。楽しみー...
おでかけ~♪
王道の京都観光 その4 パワースポット石くぐりと、清水さん
お腹がいっぱいになったところで、向かった先は、安井金毘羅宮悪縁を切り、良縁を結ぶ・・ご利益があるという金毘羅さん悪縁は、病気や、酒、賭け事、などでもいいのよ~こうやって、お札を持ちながら石の穴をくぐります。表から裏へ抜けて、悪縁を切り、裏から表へ戻って良縁を結ぶ、そうです。縁切り縁結び碑そのあと、次は、高台寺をチラリと見て、清水寺へ。平日だというのに、激混み!それに、ここって日本??って思うくらい...
おでかけ~♪
王道の京都観光 その3 南座で、あの方と・・・・!!!
王道の京都観光2日目お友達との約束の時間まで時間があったので、チェックアウトして、二条城へ。世界遺産に登録されている二条城。ここに来たのも初めてです。二の丸御殿と、二の丸庭園、ヤエベニシダレとつつじが咲きかけていました。二の丸御殿は、ほんとすごいですね。壁画も、大政奉還が行われた「広間」も、歴史をヒシヒシと感じるなあ~この日の京都はとっても暑くて、すでにこの時も外は暑かったのに、お城の中は、ひんや...
おでかけ~♪
王道の京都観光 その2 桜のパフェと焼き京野菜
京都駅、ジェイアール伊勢丹にある、マールブランシュへケーキもとっても可愛くておいしそうなんだけれど、限定パフェも外せない。欲張りな私たちは、ミニパフェセットに。わたしはピンクグレープフルーツのケーキと、「はんなり桜のチーズケーキパフェ」←これはミニにしました。ミルクティーと一緒に。完食そのあと、今日、お泊りする京都ガーデンホテルまで、あっちゃん(お友達)に送ってもらいました。京都ってね、エスカレー...
おでかけ~♪
王道の京都観光 その1 キツネさんと蛙さん
お天気がまずまず回復してきた火曜日、1泊で京都へ行ってきました。毎年、京都には行っていましたが、毎回、北野天満宮 FUJINO CAFEのコースばかりだったので、今回は、王道の「THE KYOTO」楽しんできました。まずは、どうしてもここに行きたかった、伏見稲荷大社黄金の稲荷を加えたキツネさんが迎えてくれます。京都在住のあっちゃんと。今回の京都で思ったんですが、びっくりするほど外国の観光客の人が多くて、写真を撮っ...
おでかけ~♪
京都に来てます
...
おでかけ~♪
神戸洋食屋さん & グレゴリーコレ
昨日は、子どもが小学生のころ、仲が良かったお友達に久しぶりに会ってきました。お引越しされたりしていたので、なかなか会えなくて。あの小さかったさっくんが、もう大学生~~と、こちらのお兄ちゃんに、タイガースの帽子を貰ったんですよね。大概、潤関係のお友達やお母さんには、智は、小学校低学年~幼稚園のイメージで定着しているようですそして、会えなかった期間の病歴についてで、盛り上がったのでした。ランチは、神戸...
鼻中隔湾曲症
外来 ~2回目
今日は市民病院の外来でした。例の鼻腔洗浄のチェックです。「ハナクリーンを買いました」って話したら、それで、いいよ、という事。そのあと、ちょっと麻酔をして、副鼻腔のカメラでチェックです。毎日2回洗浄していたので、ちょっとカサブタがあるけれど、綺麗になってました~よかったぁ~。でもね、手術したときに、鼻の一番奥、縫っているそうなんです。溶ける糸で。ところが、この糸がまだ溶けてないんだって。画像も見せて...
おでかけ~♪
2015 春休み ~お花見
実家近くの桜の名所。名古屋へ行く前にNHKの7時のニュースのラストでこちらの夜桜の様子がライブ放送されていて、今年は、天気が悪いから、もう無理かなあって思っていたんですが、4月4日、奇跡的に晴れまして・・・なんと、行くことができました。まずは、母と「美濃忠」(和菓子屋さん)へ。父が好きだった「はつかつを」と、「上がり羊羹」を買ったら、おぜんざいをサービスして頂きました。そのあと、お花屋さんへ寄ったら...
韓国ドラマ・映画
イ・ジヌク主演「ナイン~9回の時間旅行」視聴終了
ナインは、タイムスリップドラマでした。亡くなった兄の遺品であるお香。それは20年前に戻ることができるタイムマシンだった。9本のお香を使い恋人と家族の幸せのために過去を変えていく主人公のソヌ。だが、過去を修正していくたびに、現在も変わってしまい・・・家族のために、過去を修正して戻ってきたら、恋人は、姪になっていた・・・という、びっくりの展開でした。最後は、過去の、未来を変えられたソヌからの話になって...
Next Page