fc2ブログ

ハードな1週間

ちょっとハードな1週間になってしまいました。3週間前はまだ入院中だったんですが・・・月曜日1か月ぶりの本店パート火曜日退院後初の外来&パート(小屋)水曜日三宮レディースクリニック&ちょっと買い物(火曜日に行きたかったけれど、午前は休診でした)そして、昨日、木曜日は、長男の入院&午後からパン屋さん。お兄ちゃんがお世話になる病院は、「神戸大学附属病院」です。案内には、JR神戸駅徒歩15分ってあったんですね。...

外来 ~新たな宿題

今日は、術後最初の外来でした。実は、手術したときに、ポリープを病理検査に出したって聞いていたので、すごくビビっていました鼻のポリープは、良性って聞いていたんですが、わたしの場合は、「鼻血」が出ていたので、ちょっと怖くて。でも、外来に行く前に、「診断書」が届いて、そこには何も記載されていなかったので、ちょっと安堵していくことができました。鼻は、すごく楽になっていたんですが、カメラで見ると、やっぱりま...

「夜警日誌」「改過遍善」視聴終了

ぼつぼつと見ています。気分が落ち着かない間は、ミンホくんの「シンイ」を見直したりしていました。チョン・イル&ユノ主演「夜警日誌」視聴終了悪霊と戦う夜警軍の恋と成長を描くファンタジーロマンス時代劇架空の朝鮮王朝版ゴーストバスターズって感じでしょうか・・あり得ないお話なんですが・・それはそれで、面白かったのかなあ・・という感想でしたイルくんの義兄弟を演じたキサン君(王様)役のかた、怪演でした~。 一番...

近況報告です。

ご無沙汰しています。先週末は、まだまだ回復したとは言えない体に鞭打って、末っ子の入学手続きに行ってきました。1人で行かせようかなあとも思ったんですが、説明会もあって、お金の話や申込み書類がいっぱいだったので、結果、行ってよかったです。末っ子にして初めて、こういう掲示を見ました。いつも、携帯かPCでの確認だけだったので。そして、今週から、パートの方も復活してます。・・と言っても、本店の方ではなく、小屋...

鼻中隔湾曲症 ~入院6日目退院

退院の日。予定は10時です。この日も退院前の診察がありました。違う先生だったけれど。まだ腫れているみたいだけれど・・それは、徐々に・・ですよね。で、思ったんですが、ここの病院、大きな病院はどこもそうかと思いますが、耳鼻科の先生も、ちゃんと当直で夜通しどなたかいられるんですよね。わたしが、鼻血が止らなくて、病院を探していた時に、119でも、案内所でも、「中央市民病院に行って!!」と、口を揃えて言われ...

鼻中隔湾曲症 ~入院5日目 

土曜日です。昨晩は、とっても病棟が賑やかだったので睡眠不足気味・・鼻のガーゼも取れて、朝食は、今日からパンです今まで、主食はがんばって食べていましたが、噛まないといけないようなおかずは、あまり食べれずでした。ガーゼが取れたら、もうなんでも食べれます午前中は、診察がありました。この8階西病棟は、耳鼻科病棟だったんですが、耳鼻科で入院されている患者さんって、ほとんどが手術されている患者さん・・なんです...

鼻中隔湾曲症 ~入院4日目 脱ガーゼ

前日は、夜9時にロキソニンと睡眠導入剤を飲んだんです・・が、すぐに寝付けず・・・まあ、この時間だったし・・なんですが。前までは自分のことで精一杯だったから気に留めていなかったんですが、プライバシーが守られているとはいえ、やっぱり大部屋。頭側隣のベッドの方は、壁で仕切りもあったしまったく気にならなかったんだけれど、足側の女子大生。夜中の11時くらいまで、処置燈をMAXで、光々と点けたまま、ラインしたり...

鼻中隔湾曲症 ~入院3日目

ちょうど、入院して、一週間経つんですね~。ほんと、苦しい時間はちゃんと過ぎるものなんだなあ・・相変らず、手はまだすごく冷たいんですが、徐々に身体の方は、よくなってきました。覚えているうちに、サクサク記録していきます。21時にロキソニンを飲ませてもらっても、2時間で切れてしまう。でも、6時間あけないと次の痛み止めが飲めないので、ひたすら耐えて、2時半に、また服用。坐薬のボルタレンが出ていたのに、これ...

鼻中隔湾曲症 ~入院2日目手術

前夜は睡眠導入剤を10時過ぎに貰って、朝、6時に起床。名古屋から母が来てくれました。11時過ぎに病室着。病室に入るなり、「すごくいいお部屋ね~」って感動(?)しまくりで、写メ撮りだす始末・・・撮ってるなら、メールで送って~ってノリです(笑)12時ごろに、樹とさっくんが来てくれました。が、13時の予定が、なかなか呼ばれない・・・30分くらいして、看護師さんが、「ちょっと遅れてます」って。やっと、14時...