fc2ブログ

今日は、ハロウィン。

正直、ドキッとします。安全第一で!よろしくお願いします。...

二日分のお弁当は・・とり天 & ハヤシライス

朝晩はめっきり寒くなりましたが、いい天気が続いていますね。明日までなんとか持ってくれないかなあ・・明日は、さっくん、USJに遠足です。ハロウィーンの日に行くなんて・・混みそうですよね。昨日のお弁当とり天サツマイモの天ぷらゆで卵とほうれん草のマヨチーズ焼きプチトマト味噌汁とり天、おいしいね~ちょうど大分のカボスがあったので、添えてみました。昨日は整形の受診日でした。いちお、明日、左肩をまた治してもらう...

生鮭のクリーム煮のお弁当

寒くなりましたね~~今日のパートは小屋の方だったんですが・・毛布持って行きました。気持ちがいい季節って、あっという間に終わっちゃう・・午前中は、体幹トレーニングでした。トレーナーさんに姿勢がよくなってきたって褒められました今日のお弁当生鮭&エリンギ&玉ねぎ&ジャガイモのクリーム煮プチトマト&ゆで卵ほうれん草&ベーコン炒めコーンスープ明日は久しぶりの整形です。...

お初 念願の「キルフェボン」

前日、同級生のお友達から連絡があって、梅田に来るという話だったので、昨日、梅田のグランフロント大阪に行ってきました。「大阪詳しい??」って聞かれて・・・「いやあ、全く・・・」でも、ここには一度、行ってみたかったの~。キルフェボンやっと行けました(≧◇≦)。お友達の方が先について、並んで待っていてくれました。高校を卒業して以来です。星型無花果とチョコレートのタルトグランフロント大阪店限定ル・レクチェとミ...

照り焼きチキンのお弁当

土曜日の夕方、幼稚園、中学、高校時代の同級生のお友達から、日曜日の午後梅田にいるんだけれど・・と、連絡があって、高校卒業以来だったんですが、会ってきました。その時の記事は、この後、別に書こうと思うんですが、この時、スマホのSDカードが壊れまして・・・そのために、てんやわんやです・・写真もすべて消えたんだけれど、そこは、クラウドに同期されているから、まあいいんですが、問題は、SDカードに入っていた音...

筑前煮のお弁当 と、豚肉の甘辛焼き弁当

昨日の夕方・・・PCを開いたら「2日以内に再起動させてください」・とか、出てくるので、何だろうって思っていたんですが・・どうやら、知らぬ間にwindows8.1をインスト―ルしていたみたいです。も~~、そっから、PCが、動かなくなってしまって・・わたしは、印刷の途中だったのよ~~~しかも、Cをクリーンアップしていた途中だったのよ~。だから、急に両方とも固まったのね構成の準備??やら・・・そのほかの準備??や...

酢豚と春雨の中華スープ弁当

とうとう、マンションの大規模修繕工事が始まりました。うちのマンション、A棟、B棟、C棟と別れていて、うちはC棟なんですが・・なにせ、年明けにセンターを受ける受験生がいるので、なんとか、年内に!!!!!と、お願いし続けていたんですが、A棟から始まった工事・・・どう見ても、遅れてる??A棟B棟C棟と、言われていたので、これは1月にずれ込むかも!!と思っていたら・・A棟の次にC棟になったみたいです。今朝...

「脱 パン弁 宣言」 でました・・・

すでに、ピンと、来られている方も、いるかと思いますが・・・とうとう、「もう飽きたから、ご飯とお味噌汁にして」 と、おぬかしあそばしました。まあ、1年続いたものね・・・・・よく続いたわ。今日のお弁当カツバーガー用のミルフィーユカツたまごのハムクルリ枝豆ひじきの煮物(隠れていますが)ふりかけ味噌汁これね~、1つのバッグにこれだけ入らないの。でも、おかずつけずに、ご飯と汁物だけだとね・・・ってことで、ホ...

奈良に遠足

高校から研修バス旅行で、日帰りで、奈良へ行ってきました。今回のお連れは、さっくんの部活のママ友さんたち。大阪城が見えるね~って話をしていたら、あっという間に、「近鉄奈良駅」が・・・JRや近鉄で行くと、すごく遠いようなイメージがあったんですが、案外と近かったんだね。まずは、お決まりの東大寺、大仏殿。この、てっぺんに乗ってる金の鉾・・1つで1億もするんだって!!ガイドさん付きだったので、説明もしていた...

東大寺

奈良は東大寺に行ってきました。記事は明日にでも...