fc2ブログ

サーモンフライバーガー &ささみのオランダ煮のお弁当

 やっぱり、夕方、パートから帰って、ごはんの準備に取り掛かるまで、最低15分は、座っていたい気分になりますね(笑)。ただ、5時半上がりになると・・15分も座っていられない・・ 今までは、午前中に晩御飯の下ごしらえをして、パートへ行くってことが、できなかったんですが(面倒で)これからは、考えを改めないと・・ 今日は、先週に続いてりさママがパンを買いに来てくれたんだけれど、なんだかやることがいっ...

豚肉と玉ねぎの和風ケチャップ炒めのお弁当

 今日こそは、茶碗蒸しです お弁当、気合が入っているか入っていないか・・・自分でも、よくわかるのが、「卵」です。気合入っていないと、簡単に卵焼きにしちゃうの。ここず~~~~~~~~~~っと卵焼きのオンパレードです。さっくんのサンドに薄焼き卵が必要なこともあるんですが・・よくある卵サンド(ゆで卵をつぶした)、これ、嫌いなんだって        今日のバーガー  ハ...

野菜メインのプルコギのお弁当 

 寒くなってきたので、今夜は茶碗蒸しにしようと思ったんですが、茶碗蒸しすると、明日のお弁当の卵がなくなることに気が付いて。。次回にしました。今夜のおかず、どうしようっかな。   さっくんのパン弁 ホットドックカツサンド卵とレタス、ベーコンサンド    今日のお弁当 (康ちゃん、脩ちゃん)野菜メインのプルコギ卵焼きナポリタンちくわのマヨチーズ焼きウインナー   ...

豚肉とピーマンの時雨煮のお弁当

 また豚小間登場ただ、味付けはめんつゆに任せて簡単にしちゃいました。  今日のまっ茶弁当(康ちゃん脩ちゃん)豚肉とピーマンのしぐれ煮焼きそばさつまいもとレンコンの甘酢漬け卵焼き  息子のお弁当はこちら  さっくんのお弁当 ツナサンド焼きそばバーガー  もう11月ですね。うち、今年は喪中になるのかな・・・(パパのおばあちゃんが亡くなっているけれど、どうなんでしょう・・)...

ソン・スンホン&ジェジュン主演「Dr.JIN」日本版、視聴終了

  日本版です。なぜ、日本版かというと・・韓国では、スンホンさんとミニョンちゃん恋人同志の役だったのに・・日本版は、なぜか、兄妹!!! なんで~~~~!!! という思いでずっと見ていました。日本版の設定のために、わざわざ、幼いころのシーンまで追加したそうで、兄妹にしないといけない理由って何だったのかなあ。 実際、見ながらも、二人は現世では恋人同士って思って見てしまいました。妹をあん...

カツサンド&照り焼きバーガーのお弁当

 はう~~~ 昨日は、脩ちゃんの担任の先生からお電話いただきました。今日、USJの予定だったそうですが、台風が来ているから延期になったという、有難いお電話でした。電話がなかったらお弁当を作っていたところでした・・ あと、最近の出席日数のことに関して諸々ね(数日は把握していたんだけれど・・・10月に入ってからね・・ちょっと増えていて) 模試も、行けてないみたいで・・さすがに週末は、起こし...

豚のから揚げのお弁当

 これから雨が降ってくるのかな。まだ神戸は日が差しています。 昨日、ホヌちゃんのところで見た豚小間のから揚げ。お弁当に頑張ってみようかなって思ったんだけれど、夕飯にも作ってみました。そしたら、とってもおいしいまたまたリピしますね~。 長男、今朝のお弁当で余ったから揚げ、また食べていました。気に入ったようです   今日のお弁当 (康ちゃん、脩ちゃん) 豚小間のから揚げかぼ...

肉団子の甘酢あんかけのお弁当

 急いでアップします。今日でさっくんのテスト終わり。 私は、ちょっと三ノ宮へ行っていたんですが、帰ってきたら、友達連れて帰ってくると、ライン。 あ~~、もうちょっと早く教えてくれていたら、デパ地下で何か買えたのにタカノフルーツパーラーのロイヤルミルクティチョコと秋の一口チョコしか今日は買ってきていません。  今日のお弁当(康ちゃん、脩ちゃん) 自家製肉団子の甘酢あんかけレン...

焼肉弁当(豚肉ですが・・)

 まだ火曜日です。今週も長く感じるなあ・・・  今日のお弁当(康ちゃん、脩ちゃん) 豚肉とアスパラの焼肉のたれ炒めひじきと大豆の煮ものかぼちゃとハムのサラダウインナーの卵巻き 明日からさっくんも、お弁当復活ですが・・・バーガー弁当のリクエストです・・ 康ちゃんは、このお弁当を朝ごはんにして、学校へ行きました。  ...

チキンのマジックソルト焼きのお弁当

 週末は天気もあまりよくなかったので、買い物にも行かず引きこもっていました。 お弁当用にあったのは、もも肉一枚。照り焼きチキンは先週したし~、から揚げもしたし~~。もも肉で何が出来たっけ????? でも、手間暇かけるのは、面倒だし・・ よくない根性ですよね。簡単で男の子が好きそうなもの・・・ ってことで、思いついたのがこちらでした。   今日のお弁当 (康ちゃん、脩ちゃん)...