fc2ブログ

千葉県も頑張ってることを知ってほしい(転載)

ブロ友さんの、鉄骨息子さんのトコから転載♪  皆さん今晩は!3.11の地震、津波・・・多くの人が亡くなり、また、住むところも奪われてしまってとても辛い日を過しておられる被災者の方々・・・心よりお見舞い申し上げます。もっとも多大な被害を受けた福島、宮城、岩手。毎日、メディアで取り上げられていますね。その現実はとても残酷で、見るに耐えがたい。新聞やTVであまり取り上げられていない所もかなりの被害が出...

これをしたのは初めてかも・・・

あまりにも、自分で自分に呆れてしまいました・・ 笑ってやってください・・・但馬牛に惹かれて、めちゃ久しぶりに懸賞に応募したんですが・・・・・・・  裏には、住所、氏名、電話、名前、(応募シール)が書いてあるから、ちゃんと戻ってくるんだね・・・・もう、宛先の紙は捨てちゃったので・・・・どこへ送ったらいいのか、わからなくなりました。 ...

15歳の春、つづき

今日は、脩ちゃんの高校の入学説明会があったので、一緒に行ってきました。正門をくぐると・・・・ 背の高い脩ちゃんに、部活の勧誘が集中。ラグビー、アメフトの部員さんに囲まれちゃって・・・なかなか離してもらえませんでした。 そして体育館では、いきなり、樹の高3の担任の先生に会ってしまって・・・・「弟のような子なので、よろしくお願いします」と一緒に頭を下げてきました。 重い重い教科書類は・・・・「...

福島県 いわき市より・・・(ブロ友さんからのメールです)

こんばんは。今、福島のいわき市に来ています。このままで結構ですので、皆さんのブログにアップして頂けるとありがたいです。常磐道、いわきまで開通したものの、路面の凹凸やうねり、波打ちが至る所にあり、走行には十分な注意が必要です。支援物資を運ぶのであれば、高速料金は無料になります。確認してませんが、帰りも出口でその旨申し出れば無料になるようです。いわき勿来インターでは、ETCが使えません。いわき市内に夜1...

15歳の春

MAOちゃんのブログで、教えてもらいました。 「15の君へ」今のわたしの、心の中に、ストレートに入ってきました。 今回の地震で災害にあわれた地域の皆様、ほんと、負けないで、いつか必ず、灯りがともります。街にも、人の心にも。 その日が、ほんとに早く訪れますように。 http://www.youtube.com/watch?v=zOeXc_v0Mvk 今年卒業した中3の子たちは、阪神大震災の年の子どもたちなんです。 脩ちゃん、...

祈り

あまりにも、飛び込んできた映像がショッキングで、言葉になりませんでした。スマトラのときに見たあの風景が、まさか、日本で、こんな身近で起きるなんて、想像だにしませんでした。 今回の地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 阪神大震災の時にも思ったんですが、震災には、温度差があります。同じ日本ですが、ここ神戸では、いつものように、電気がきて、ガスがあり、水道も使えます。学校もあるし...

豚肉の胡麻味噌焼きのお弁当

いよいよ明日が、中学の卒業式です。脩ちゃんが風邪気味で、学校を今日も休んでしまいました。多分明日は大丈夫だと思うんですが・・・・・  担任の先生や、学年総務の先生からも電話を頂きました。脩ちゃんの様子と、今までのお礼でした。 「お母さんの代りに、いろいろありがとうございました」って。「明日、来られないんですか?」って言われちゃった。明日は、パートの友達の子どもさんも中学の卒業式で代ってあげてい...