まい・る~む
子育て時代を終え、新しいみらいに向かって・・・・
お弁当
「食べてくれてありがとう」のお弁当
先週末、康ちゃんと脩ちゃんがお寿司を食べに来た時に、話が、おかずの話になって・・脩ちゃんが、から揚げの甘酸っぱいのが、友だちに人気で、あれが入っていると、友だちが、「1こ、くれ~」って持って行くから、「ぼくも好きなのに・・くっ」って思っていた。って、今になって話してくれたんです。おかず、交換していたの?っていうのもびっくりだったんですが、その時、教えてくれたら、タッパいっぱいに、別に持たせたのに・...
お弁当
久しぶりのバーガー弁当
おはようございます。ちょっと早い春休みの最終日を残したままですが・・第二弾がはじまっていまして。次男が、久しぶりに春休みで帰ってきました。今日はパン屋さん、給食当番なので、また寝ている次男に、お弁当を置いていまから出ます~。(急いでアップ)久しぶりのバーガー弁当です。バーガーパンは、給食で使っているパンを昨日店長から分けてもらってきましたハンバーガーと、ハッシュドポテトバーガースライスチーズが、賞...
お弁当
プチ復活~てんこ盛りエビフライ弁当
2月からは自由登校になるので、学校で食べるお弁当は、ほんとに最後になるのかも・・・前もってわかっていたので、さっくんの大好きなエビフライで、〆です。よくお兄ちゃんたちが、お弁当のおかずがエビフライだと、学校から帰って来てから、聞いてきました。「さとし、今日、遠足やった???」って(笑)。はい、当たりです今日は、担任と、最終面談があります。1~2時限目の授業はサボって10時ごろ、登校していきました。お...
お弁当
プチ復活~豚汁&豚の生姜やきのお弁当
今朝は、朝から録画していたTBSドラマ「Orange ~1・17命がけで戦った消防士の物語」を見ていました。神戸の劇団「PEOPLE PURPLE」の代表作で震災発生時、実際に救助に当たった消防士100人以上に取材をして作られた舞台「ORANGE」が原作です。朝から号泣でした。震災のとき、消防士さんが、水が出ないホースを地面にたたきつけて、泣いて悔しがって、謝っていた・・それを見て、「あんたのせいじゃないから」って周りの人が励...
お弁当
「最後の最後のお弁当」の記事に想う
前にちょっと書いたんですが、雑誌に、お弁当の記事が掲載されました。友だちの妹さんがライターをされていて、わたしのお弁当事情を知った友だちが、妹さんに話されて、掲載の運びとなりました。「最後の最後のお弁当」という特集記事です。右下のところにも、文章が載っています。次のページに写真入りで・・21年間っていうのは、長男の幼稚園から・・ってことで、21年間になっています。ほんとは、最後のお弁当は、おにぎり...
Next Page